3/15(土) 栃木県茂木町・茨城県城里町の県境、焼森山(423m)鶏足山(430.5m)ハイキングに、曇天ほぼ無風の中、20名が参加しました。
ミツマタ第2駐車場を10時にスタートし、ミツマタ群生地を横目に雷神穴を経由し、鶏足山山頂に到着しました。山頂では大パノラマが広がり、近隣の低山越しに男体山を望む事が出来ました。その後焼森山までの縦走路途中で、お弁当休憩を取りました。焼森山山頂での休憩後、下山途中にミツマタ第1群生地で二分咲きの花を観賞し、ミツマタ第2駐車場に戻りました。週末と言う事も有り多くの登山客が居りましたが、登山道は歩き易く、6km、登り342m(Stravaアプリによる)、約4時間の楽しいハイキングでした。
尚 鶏足山は、弘法大師が命名したとされています。又機会が有れば『幸せの黄色いハンカチ』の様な、満開のミツマタを見てみたいものです。
(文 青野和彦 / 写真 小林治男)









